News
YSCの大切なパートナーである「こども宅食応援団」様が設立5周年を迎えました。
私たちYSCの展開する「広げようお米の輪」。
YSCの大切なパートナーである「こども宅食応援団」様が設立5周年を迎えました。
この様な活動のサポートを通して、ソーシャルグッドな活動に共感されるパートナー様とお米の輪を広げられたら嬉しいです。
ーーーーーーーーーーーー
「こども宅食」を全国に広げるために活動するこども宅食応援団は、設立5周年を迎えました。
4団体から始まった活動は少しずつ共感を呼び、仲間が増え、2023年末には、実施団体数は193団体にまで拡大しました。
親子の近くで暮らす人々が、そっと寄り添い、つながり、声をかけあい、どんな人も「誰かに頼っていいんだ」と、思える。
そんなふうに、すべての子育て家庭のとなりにたくさんの「ぬくもり」が溢れる未来を目指していきます。
ーーーーーーーーー
【日本のお米の魅力を再発見して、お米を通じて社会の問題解決に貢献する】
私たちYSCも、私たちの取り組みをひとりでも多くの方に知っていただけるよう、企業参加活動として田植え・稲刈り等の体験型研修へご興味のある企業様へもご案内可能です!
【広げようお米の輪】
福島県、浪江町では東日本大震災後、農業を再開する人が少なく耕作放棄地が問題となっています。YSCでは、これらの耕作放棄地の復興・米作りの再開を支援することにいたしました。また、家庭では十分な食事が叶わない子供達を応援する<こども宅食応援団>へお米を寄贈する支援も始めています。弊社のライスレジン®ノベルテイグッズを通じて、こうしたお米からひろがる笑顔の“輪”を、YSCをご愛顧下さる顧客企業の皆様にもお届けしたいと考えています。