メインコンテンツまでスキップする
News

滋賀県長浜市で、ライスレジン®の原料となる資源米の田植えを行いました

ライスレジン®マテリアルメーカーのバイオマスレジンホールディングス様より転載しています。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

4月30日に滋賀県長浜市で、ライスレジン®の原料となる資源米の田植えを行いました。

主催したのは、滋賀県のONE SLASH(RICE IS COMEDY)。

滋賀県長浜市の庄農業トレーニングセンターに集合し、滋賀県庁、滋賀銀行、ヤンマー、HIS、無印良品、地元の方など総勢50名ほどで、ライスレジン用資源米【さくら福姫】を植えました。

田植えの後には、環境、MLGs、ライスレジン®勉強会を実施。滋賀県庁、琵琶湖環科学研究センターやバイオマスレジンマーケティング代表取締役社長山田眞による講座を行いました。

お米の生産者も、流通に関わる方々も、消費者も、所属や世代を超え、地域資源を活用する「お米のプラスチックのために資源米を作ること」を一緒に行う事で、お米の価値を見直し、新しい農業の確立へむけ、長浜市でスタートを切りました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

上記活動同様に企業参加として田植え・稲刈り等の体験型研修へご興味のある企業様へもご案内可能です!

【広げようお米の輪】

福島県、浪江町では東日本大震災後、農業を再開する人が少なく耕作放棄地が問題となっています。YSCでは、これらの耕作放棄地の復興・米作りの再開を支援することにいたしました。また、家庭では十分な食事が叶わない子供達を応援する<こども宅食応援団>へお米を寄贈する支援も始めています。弊社のライスレジン®ノベルテイグッズを通じて、こうしたお米からひろがる笑顔の“輪”を、YSCをご愛顧下さる顧客企業の皆様にもお届けしたいと考えています。

【日本のお米の魅力を再発見して、お米を通じて社会の問題解決に貢献する】

今後とも、弊社の取り組みにご期待下さい!